娘のVISA更新用の写真を撮りに行って来ました!
(出産時に病院で撮影して貰った写真はパスポート用でVISA更新用の写真より少し小さかったんですよね。)
一度立ち寄った時は泣いて撮影出来ず、今回が2回目のトライ!
無事撮影出来、ホッと一安心しました。
目次
場所
今回はこちらエンポリアム2階にある写真屋さん『eastbourne』で撮影↓↓↓
(adidasショップの近く)
奥に入り、VISA用の写真を撮りたい事を伝えるとすぐに「サイズは?」と聞かれるので、希望のサイズを伝えます。
今回は4cm×6cmだったので、長さだけを英語またはタイ語で伝えればすぐに理解してくれました!
(日本人の方も多い様で私達と入れ違いに入って来た親子も見かけました。)
乳幼児の写真撮影の方法
娘はまだ1人で座る事が出来ないので、どうやって撮影するのか心配していましたが・・・撮影方法はいたってシンプル。
椅子(ソファーっぽい椅子で柔らかい)の上に白い紙を2枚置いて、その上に娘を寝かせ、上から撮影するだけ!
今回は娘も泣かず、カメラの方を真っ直ぐ向いてくれたので、数十秒で終了!
出来上がりまで
写真が出来上がるまでは40分かかります!
その間に買い物を済ませれば良いので、あっという間の40分です。
写真は12枚で180バーツ。
600円弱なので日本とあまり変わらない値段?
最後に
バンコクは日本の様に証明写真を自分で撮影出来る機械がほとんど無く、とても少ないです。
私が知っているのはソイ26のBIGCの1階にある機械ぐらいかな?でも故障している時もあるので、使えない事も・・・。
娘の証明写真は出産時と合わせてこれで2枚目。
2枚を見比べるとそれだけでも成長を感じる事が出来るので、それだけで何だかとっても嬉しい気持ちになりました╰(*´︶`*)╯
お読み頂き、ありがとうございました。